ホワイトルンゼのアップルパイ(高山市)の口コミ・お取り寄せ・通販・購入店舗は?【PS純金ゴールド】

サックサクのパイ生地に~

ゴロゴロりんごがたっぷり~(*´▽`*)

まるごとりんご食べているみたい!!

 

っな、季節限定!!

ホワイトルンゼの~

飛騨りんごのこだわりアップルパイ!!

 

飛騨高山久々野産の低農薬りんごを

た~っぷり使い、りんごの味が凝縮!!

小麦は国産小麦!!

卵と牛乳は飛騨産の新鮮なもの!!!

 

1つ1つこだわり抜かれた素材で

びっくり美味しいアップルパイ!!

アップルパイのこだわりや口コミ

購入できる場所にお取り寄せ方法~

まとめます(^^)/

ホワイトルンゼの基本情報

モンデウス飛騨位山スノーパークの

ゲレンデ内にあるプチホテル(^^♪

森の中で結婚式も挙げられる~(*‘∀‘)

アップルパイだけでなく、

レストランの食事も高評価のホテル♪

 

プチホテル&レストラン ホワイトルンゼ

住所

岐阜県高山市一之宮町7846-1

 

電話番号

0577-53-2831

 

営業時間

10:00~17:00

ランチ営業

10:00~13:30ラストオーダー

アクセス

≪車で≫

名古屋方面より

中央道~中津川IC~国道257号、

41号をモンデウススキー場方面へ左折後15分

 

≪電車で≫

JR高山本線で久々野駅下車

そこからタクシーで15分

駐車場

ホテル前には100台ほど停められる

無料駐車場あり♪

ホワイトルンゼのアップルパイ

飛騨高山久々野で青木さんが作った

低農薬りんごを使ったアップルパイ(^^)

季節限定で2017年の販売は10月から♪

 

 

こだわり抜かれたシンプルな材料と

手間ひま愛情がいっぱいのアップルパイ

 

小麦も水もミルクもこだわりのものばかり!

パイ生地ももちろん手作り♪

バターをしっかりと折り込み~

時間をかけてサクサクに焼き上げ~(*'▽')

 

原材料名

  • りんご(飛騨久々野産)
  • バター
  • 砂糖
  • シナモン
  • パイ生地(小麦粉 バター )

 

低農薬のりんごとは?

殺虫剤は1/3

殺菌剤は1/2

除草剤は20年以上一切使っていない

というもの(^^♪

 

体に優しい素材を選ばれている~

子どもにも食べさせたくなっちゃいます♪

りんごの種類

10月~ 飛騨高山産「津軽」

ジュージーな甘みとりんごの食感が楽しめる

 

11月~ 飛騨高山産「ジョナゴールド」

強~い甘みと酸味のバランスがよく、

しっかりとりんごの香りが楽しめるアップルパイ。

 

12月~ 飛騨高山・幻のりんご「めぐみ」

りんご本来のうまみたっぷりのりんご。

あまりの美味しさに市場に出回らない幻のりんご

 

1月~ 飛騨高山産「蜜入りふじ」

りんごの蜜だけでこんなにも!?な甘さ

きっと感動するはず!の上品な甘さ(^^♪

 

1月以降 ジョナゴールド・めぐみ・蜜入りふじの

3種類をブレンドしたアップルパイ(^^)

アップルパイを通販でお取り寄せ

もちろんホワイトルンゼへ行けば

購入できるのですが!(^^)!

なんと楽天でもお取り寄せが出来ちゃう♪

 

幻の飛騨りんご「めぐみ」のこだわりアップルパイ

2800円(税込み)

 

その他のスイーツお取り寄せ

飛騨高山産蜂蜜入りチーズケーキ

 

ぷるぷる飛騨桃のムース15cm(5号)

 

季節のフルーツショート・デコ柄

 

お試し【フィナンシェセット】

などなど~

アップルパイの口コミ

  • ホワイトルンゼの「アップルパイ」は余分な甘みがなく、果肉がしっかりしていて、本当に美味しい
  • リンゴそのものの味が最大限生かされていて、作り手の情熱を感じました
  • 大きめにカットされた林檎が口の中で、噛むと爽やか酸味が広がります
  • パイはサクサクでリンゴは柔らかくて甘すぎないので美味しい
  • 箱を開けたとたん、ぱあっとりんごのよい香りがして。香ばしくてとてもおいしかった

ホワイトルンゼのランチ

10時~13時30分ラストオーダー

 

イタリアンランチ(火~金限定)

おすすめパスタ・チーズ・パン

コーヒーor紅茶付き 1280円(税込)

ケーキ付きは 1680円(税込)

 

ベジブルビューティーランチ

おすすめパスタ・有機無農薬野菜を使ったサラダ・お店で手作り!酵素ドリンク

1680円(税込)

コーヒーor紅茶付き 1980円

ケーキ付き 2080円

ケーキとコーヒーor紅茶付き 2380円

 

パスタ 1080円~

手作りピザ 1100円~

国産小麦から生地を作り、

季節の飛騨高山の食材を使って作るピザ(*'▽')

ケーキバイキング

夏には年に一度のケーキバイキングも

やっているんだとか(*´▽`*)

 

大人(中学生含)1400円

子供(幼児含む)700円

各日100名限定!(^^)!

 

13時から整理券を配布~

なんとウエディングケーキも食べれちゃう♪

これは行ってみたい!!

けど~すごく並びそうですね(;^ω^)

まとめ

ー最近思うことー

食べるものはシンプルなものが一番イイ。

 

すごく簡単そうで

すごく難しい。

そしてなかなか手に入らない。

 

シンプルなモノって素直すぎて

ほんの少しのバランスも崩れやすくて

とても難しいと思う。

けど、実は一番美味しい(^^♪

 

美味しくって体が喜ぶおやつ~

本当、ありそうでなかなかナイ。

ホワイトルンゼのこだわりアップルパイ、

すごくすごく気になりますね~!(^^)!

 

ぜひお店に足を運びたいところですが~

なかなか高山までは行けないので、

今年はとりあえずお取り寄せしてみたいと

思っているところです♪

おすすめの記事