ホワイトデーのお返しおすすめランキング【義理チョコ編】@名古屋高島屋2018

バレンタインが終わるとす~ぐに

やってくるホワイトデー!!

 

会社でもらったチョコレート、

友だちからもらったチョコレート、

完全に義理チョコだとわかっていても

返さないわけにはいきませんよね( 一一)

 

義理チョコのお返しだから

あまりお金はかけたくないし!

相手にこれだけ?なんて思わせず!!

センスいい~♪と思わせちゃいましょう^^

 

女性の目線から

よい印象を残せるお返しアイテム~(^^♪

本音でまとめます!(^^)!

ホワイトデーに望む義理チョコのお返しランキング

女性がホワイトデーに望む

義理チョコのお返しって知っていますか?

 

私が見たものでは、

 

1位:お返しはいらない

2位:クッキー

3位:チョコレート

4位:キャンディ

5位:マシュマロ

 

というランキングに!!

第1位はお返しはいらない!

本当に~!?

ちょっと信じられないような。。。

 

このランキングって、いろんな立場の

女性の意見がまとめられたもの。

アンケートを取っている会社によって

ランキングはバラバラだったり~( 一一)

 

義理チョコといってもいろいろ。

信用できるようで信用できません( 一一)

というわけで私の周りに調査してみました。

義理チョコのお返しの正解とは!?

職場の女性や女友達とのコミュニケーションを

円滑にするという意味でも、

男性としてのセンスが見極められる意味でも

適切な対応が求められるホワイトデー!!

 

高価なモノや大袈裟なモノではなく、

さりげない気遣いや配慮の感じられるものは

年齢を問わず、男性としてセンスある人!!

という女性からの信頼を得られるのです(^^♪

 

たかがホワイトデー!

されどホワイトデー!!笑

女性はお返しと併せて男性のセンスまで~

見ている場合がありますよ(^_-)-☆

 

では!!

どんなお返しなら正解なのか???

 

義理チョコのお返しは、

形として残る「物」よりも

食べ物のような消えモノの方がベター(^^)

 

形に残るモノはついうっかりすると

好意があるように~

見えてしまうことがあるので(^-^;

義理には義理で返しましょう♪

 

金額的にはいただいたものの金額にも

よりますが一人ひとりに返すなら

500円~1000円程度が妥当♪

くれぐれもいただいたチョコよりは

安くならないようにご注意を(^^)/

 

職場などで同僚みんなに返す~のであれば、

チョコをもらった男性社員みんなで

数百円ずつ集めて女性の人数分買うとか、

個包装でたくさん入ったお菓子を用意する~

なんてのも気が楽でいいですよね(^^♪

 

義理チョコのお返しは、

なるべく二人きりのときではなく、

まわりに人がいるときに

気軽な感じで渡しましょう(^^♪

 

「バレンタインのときはありがとね♪」

くらいの言葉を添えて、

義理のお返しを本命と誤解されないように

気配りというかおさえておきたいポイント!

ホワイトデーのお返しにおすすめの~1000円のお菓子

名古屋で手に入る!!

センスいい~!と思わせちゃうのに

お手頃な美味しいお菓子(^^♪

1000円までのお返しアイテムです!(^^)!

 

義理チョコのお返しのために

わざわざ名古屋まで買いに行かなきゃ!

というほどではありませんので、

本命のついでがあれば~ぜひ(*'ω'*)

ヴィタメール

マカダミア・ショコラ

8枚入り 1080円

12枚入り 1620円

 

サクサク食感のサブレにマカダミアナッツ

アーモンドがのり~クーベルチュールの

ミルクチョコレートでコーティングされた

リッチで美味しすぎる~クッキー(^-^)

 

ヴィタメールというだけで高級クッキーな

感じがしませんか!?

困ったときのヴィタメール(^_-)-☆

手土産にも喜ばれる~一品です(^^)/

GODIVA(ゴディバ)

クッキーアソートメント

クッキー(ミルクチョコレート・ダークチョコレート各4)

8枚入り 1080円

 

やっぱり安定感のあるゴディバ~(*'ω'*)

なんだかんだいって美味しいんですよね♪

どこでも手に入りそうで、

自分では買わないものって嬉しいです♪

アンリ・シャルパンティエ

プティ・ガトー・アソルティP

12個入り 1080円

 

6つの味が楽しめるひと口サイズの焼き菓子♪

抹茶やいちごなどいろどりもカラフルで

可愛い~うえ!!一口サイズが嬉しい(#^^#)

C3(シーキューブ)

サクッチ・ホロッチ

(ミルク2個、いちご2個、チョコレート2個)

6個入り 540円

 

サクッと軽くてホロッとやわらかな食感の

クッキーでチョコレートをサンドしたもの♪

一口サイズで可愛く~

3つの味が楽しめるのも嬉しいです(^^)/

 

こちらは高島屋オンラインで購入できます!

実際に店舗で購入するのなら~

名鉄百貨店へ(^^)/

名鉄中央改札のすぐ前に売り場があります♪

菓子以外に女性がもらってうれしいもの

ホワイトデーのお返しがお菓子でなきゃ!!

っと決まっているわけではないので♪

お菓子以外の本命とは勘違いされず

義理チョコのお返しにぴったりアイテム♪

集めてみました!(^^)!

ブランドハンカチ

写真はフルラのタオルハンカチ♪

フルラ以外にもジルスチュアートや

ラデュレ、ラルフローレンなどもおすすめ♪

大体800円~1000円ほど。

 

大判のハンカチよりはタオルハンカチが

おすすめです♪

大判ハンカチはアイロンがけが必須なので、

面倒のないタオルは無難なんです(*'ω'*)

ロクシタンのハンドクリーム

ハンドクリームは1個 1400円

 

写真は公式通販限定の

グリーティングアソート(Spring)

プチギフト15個のつめあわせで10800円♪

 

職場や友チョコのお返しにぴったりな

可愛く嵩張らない~プレゼント(^^♪

ミニサイズのアイテムが2つセットになって

ラッピングされていて、お手軽なのがいい!

 

気取りすぎず~高価すぎず~

箱のまま持って行って1つずつ配れば

職場でも嫌味なく華やかな印象に(^^♪

スターバックス スタバカード

バレンタイン2018ビバレッジカードハート

1枚入り 620円

 

ビバレッジカード1枚で620円までの

スタバのドリンクと交換ができちゃう♪

予算に応じて1~2枚を渡しては?

実用的だけど嬉しいアイテムです(*'ω'*)

まとめ

女性がばれバレンタインのチョコレートを

選ぶ以上に悩むのでは!?笑

な、ホワイトデーのお返し選び(*'ω'*)/

 

自分ではなかなか買わないけれど~

いただいたら嬉しい!!

っと思うものを集めてみました(*^^*)

少しでも参考になれば幸いです♪

 

もし名古屋までなんて買いに行けない!!

のであれば、少し大きめのスーパーや

モールなどで売られているような

ブランドのクッキーがおすすめ(^^♪

 

義理チョコとは言え、

お返しとして失礼な感じもなく~

コンビニで手に入るようなクッキーより

断然印象がいいです!(^^)!

 

面倒と感じがちなホワイトデーですが、

おさえるところをしっかり押さえれば、

その後の関係やコミュニケーションに

よい影響を与えてくれるカモ!?(*'ω'*)

 

たかがホワイトデー!!

されどホワイトデー!!

よいお返しが見つかりますように(*^^*)

おすすめの記事