
寺尾峠から続く桜並木~
美しい寺尾ケ原千本桜公園(^^♪
約2kmも続く満開の桜のトンネルを
お散歩しながらお花見~!(^^)!
その後には寺尾ケ原千本桜公園で
お弁当を広げてピクニック~(^^♪
昔ながらの茶店が出たり、お花見しながら
宴会も盛り上がりそうですね!(^^)!
子連れファミリーにカップルに~
おすすめのお花見スポット~
寺尾ケ原千本桜公園(^^)
桜の見ごろや開花時期、駐車場にアクセス
などなど~まとめていきます(^^)/
目次
寺尾ヶ原千本桜公園の基本情報
県立奥長良川自然公園に指定されていて、
数年前に寺尾地区の人々で
300本の桜の苗木が植えられた
市民手作りの桜並木(^^♪
寺尾ヶ原千本桜公園
住所
岐阜県関市武芸川町谷口寺尾地区
電話番号(関市武芸川事務所)
0575-46-2311
アクセス・駐車場
≪公共交通機関で≫
長良川鉄道美濃市駅からタクシーで
25分ほど。
名鉄岐阜駅から岐阜バスに乗り換えて
高富のバス停で下車してもいけますが、
バス停から車で15分ほどかかります!
≪車で≫
東海北陸自動車道美濃インターから
県道94号を経由して県道59号を
乙狩方面へ向かって25分ほど(^^)
電車などでは少し不便なので車で行くのが
おすすめですよ♪
≪駐車場≫
公園内に無料の駐車場が200台あり。
お花見の期間は周辺道路が一方通行に
なる場所があります!!
また、駐車場が結構混みます!!
寺尾ヶ原千本桜公園のお花見情報
≪桜の種類≫
ソメイヨシノ
桜の本数は約1000本!!
寺尾峠から県道沿いの両側の桜トンネル♪
長さは約2kmもの桜並木が楽しめます(^^)
公園内にも桜の木はあるので、
お弁当を広げて~子どもを遊ばせながら
お花見している人も結構います(^^♪
場所とりは出来ないようですのでご注意を!
売店やトイレは?
公園内には売店、シーズン限定の茶店も♪
奥美濃古地鶏やつるむさきうどんといった
地元の人気グルメも食べられますよ(^^♪
飲食店はないですが、お弁当を広げて
子連れファミリーでもお花見ピクニック
できるので~大人数で春の宴会を
楽しめそうですね!
トイレも公園内には仮設も含めて
4か所ありますので安心ですね(^^♪
ベビーカーでも行けるので、
親子でお花見が楽しめるスポットです♪
寺尾ヶ原千本桜公園2018の桜の見ごろとは?
例年の見ごろは4月上旬から4月中旬
ウェザーニュースの開花予想は、
- 開花予想日 3月31日
- 満開 4月5日
今年は例年より少し早めで、
3月下旬~4月一週目のあたりが
お花見には良さそうですね(^^♪
寺尾ヶ原千本桜公園の桜まつり・イベントは?
桜まつりやイベントの開催はないですが、
桜の開花時期に合わせてライトアップされ、
茶店も並ぶもで、とってもにぎわいます♪
ライトアップ
【開催期間】
2018年4月上旬~4月中旬
【開催時間】
18:00~21:00
【場所】
県道沿いの桜並木と公園
寺尾峠から寺尾地区を結ぶ公園周辺の一帯♪
ぼんぼりをともしてライトアップされます!
市民の手作りの桜並木を見物しながら、
数多くの人々に親しまれてきた
お花見スポットです(*^▽^*)
まとめ
寺尾峠から寺尾地区一帯が一斉に
桜色に染まり約2kmもの桜並木が続く
寺尾ケ原千本桜公園♪
満開の桜並木をのんび~りお散歩したり、
公園で遊びながらピクニック♪
夜桜しながらの宴会も格別ですね(*^^)v
一日楽しめちゃうお花見スポット♪
桜並木の散策をして地元グルメも
た~っぷり味わえて~
お腹も満足しそうですね(^^♪
お花見の期間は周辺道路が一方通行も
多くて駐車場が結構混みますので、
午前中の早めの時間がおすすめです(^^♪