森田屋菓子舗(半田)いちご大福の口コミやアクセス・駐車場は?【PS純金GOLD】

春といえばイチゴですよね~。

娘も放っておいたら1パックくらい

食べてしまいそうなくらい大好きです。

 

今回取り上げるのは知多半田にある

和菓子屋さん「森田屋菓子舗」です。

こちらのいちご大福は最高なんですよ。

 

3月2日のPS純金GOLDの「コスパ旅」で

いちご大福が取り上げられるようです。

一気に混むだろうから急いで買わなきゃ。

森田屋菓子舗(知多半田)の基本情報

森田屋菓子舗さんは知多半田にある

和菓子屋さんです。古き良き時代の

和菓子屋さんという感じで、今時の

洗練された感じとは違う、ほっとする

店構えをしています。

 

いわゆる「町の和菓子屋さん」なので

比較的オーソドックスな品揃えを

しているのですが、下で紹介する

いちご大福だけはインパクト大で、

早々に売り切れてしまう人気商品です。

 

森田屋菓子舗

住所

  • 愛知県半田市花園町4-2-1

電話番号

  • 0569-26-0505

営業時間

  • 8:00~18:30

定休日

  • 火曜日

アクセス・駐車場

最寄り駅は名鉄青山駅です。

出口から徒歩約18分ですので

徒歩で行くのは大変ですよね。

車で行くのがいいと思います。

 

駐車場は店の東側の所にあります。

駐車場の前の道は一方通行なので

通る際には注意が必要です。

お店の入り口は2箇所あります。

森田屋菓子舗のいちご大福が凄い!2Lサイズの苺が2個!

森田屋菓子舗さんといえば有名なのは

いちご大福です!大人気のこちらは

2Lサイズの苺が2個入っています!

普通はいちご大福は1個いちごが入って

いるのが普通ですよね。それもあまり

大きなものは入れませんが、こちらは

大きな苺が2個も入ってお得感たっぷり。

 

ショーケースには並んでいないので、

「いちご大福ありますか?」と聞くと

少しぶっきらぼうなお父さんが

奥のカウンターからあれば出してくれます。

 

苺は実がしっかりしていて、甘味と

酸味のバランスよく、周りをつつむ

上品な白あんとの相性もぴったりです。

 

かなりの人気商品ですので、ゆっくりと

行っても売り切れていることが多いので

購入したいなら午前中、それも開店から

時間がたたないうちに行くといいと思います。

伊藤商店がPS純金ゴールド(3月2日放送)に出演

そんな森田屋菓子舗が3月2日放送の

PS純金ゴールドに出演するそうです。

知多半島の「コスパ旅」に出演する

そうですが、確かに高コスパですね。

 

PS純金は名駅グルメの本も出てますね。

我が家も購入して、家族で見ながら

「どこに行こうかな~」って話すのが

楽しいんですよね~。

口コミ

  • 苺はジューシーで酸味があまりなく甘みが強いくて美味しい
  • よもぎ饅頭はヨモギの良い香りで、餡も甘過ぎず、塩気も丁度良い塩梅。
  • 苺が2個入っていて食べ応えがあります。甘さも控えめで美味しい。
  • いちごは紅ほっぺみたいな実がしっかりしていて中まで赤く甘みと酸味があり癖のない白こしあんによく合っています
  • 餡の甘さも甘過ぎずほどよくて苺の甘酸っぱさと合います
おすすめの記事