
全国初!!しまじろうの
インドアプレイグラウンド〜(^ ^)
しまじろうプレイパーク(o^^o)
全国に先駆けて日本モンキーパークに
しまじろうがやってくる〜(*^▽^*)
こどもちゃれんじをやっていなくても〜
しまじろうを知ってる子は多いですょね♪
うちの娘ぽこも、こどもちゃれんじは
やっていないのにしまじろう好き(*^^*)
今年から始めようかと迷い中(;^ω^)
なので、しまじろうプレイパークで
食いつき具合を見てみたい(*^▽^*)
そんな、日本モンキーパークで開催中の
しまじろうプレイパークについて
まとめていきます!(^^)!
目次
しまじろうプレイパーク(in日本モンキーパーク)の基本情報
【開催期間】
2018年3月7日(水) ~ 7月1日(日)
【開催場所】
日本モンキーパーク 催事館
【営業時間 】
平日 10:00~17:00(16:30受付終了)
土日祝 9:30~17:00(16:30受付終了)
【料金】
こども(1歳以上) 400円(税込)
大人(中学生以上) 400円(税込)
別途、日本モンキーパークへの入園料が必要
日本モンキーパークへの入園料
こども(2歳以上) 600円(税込)
大人(中学生以上) 1100円(税込)
日本モンキーパークの基本情報
住所
愛知県犬山市犬山官林26
電話番号
0568-61-0870
営業時間
平日 10:00~17:00
土日祝 9:30~17:00
(夏休み期間は全日9:30~18:00)
遊園地休園日
≪2018年度 春期≫
6月の毎週水曜日、
7/2(月)~6(金)
≪2018年度 夏期≫
7/9(月)~13(金)、
9月の毎週水曜日
9/10(月)~14(金)
日本モンキーパークへの入園料
こども(2歳以上) 600円(税込)
大人(中学生以上) 1100円(税込)
アクセス・駐車場
駐車場は全1300台分!
◎乗用車 1000円
(秋催事終了~2月末までは500円)
◎バス(マイクロバス含む) 1500円
≪電車≫
名鉄名古屋駅より犬山線特急で27分~
犬山駅下車、犬山駅東口より
岐阜バスコミュニティ
日本モンキーパーク行きで約5分
名鉄名古屋~犬山の電車料金(片道)
大人550円/小児280円
バス料金(片道)
大人170円/小児90円
≪車≫
名神高速道路小牧I.C、
名古屋高速道路小牧線小牧北I.Cから
国道41号線経由で20分
中央自動車道小牧東I.Cから
尾張パークウェイ経由で10分
しまじろうプレイパークとは!?
しまじろうと一緒に
「できた!」「わかった!」を体験できる
学びと遊びのインドアプレイグラウンド!!
しまじろう達が暮らす“ちゃれんじ島”で
様々な遊びを通して学びの要素を体験!!
開催期間中は毎日しまじろうが登場して
歌やダンス、グリーティングで触れ合うことも
出来ちゃうんです!(^^)!
①しまじろうのちゃれんじ園
しまじろうが通うちゃれんじ園がテーマ!
ひらがなや数などを使った知育遊びを
手指だけでなく体全体を動かして、
体験できるエリア(^^♪
からだを動かしながらひらがな遊び~
お勉強させられている感がなく
楽しみながらパパママと一緒に
出来るのがいいですね(*^▽^*)
≪体験できる遊び≫
- お友だちキューブパズル
- ひらがなパズル
- ブロック輪投げ
- すいすいお絵描き
②みみりんの ちゃれんじ商店街
ちゃれんじ島の商店街で
お買い物ごっこができるエリア(*^^*)
想像力を豊かにし、社会性を育むという
「なりきり遊び」
お店の人とお客さんといった役割にわかれ
商店街でお買い物~(*‘∀‘)
本物そっくりな小物がたくさんあり、
いつも以上に本格的でリアルなごっこ遊び~
子どもだけでなく、ママも楽しめそう♪
③とりっぴいのおうち
大工さんという、りっぴいのお父さんが
作ってくれたたくさんの木のおもちゃ(^^)
やさしい手ざわりの木製玩具~
家にも置きたいけれどお値段も高くて(._.)
手指を使って、試行錯誤しながら
じ~っくりと遊びに取り組める経験!
集中力も思考力も刺激してくれますね♪
≪体験できる遊び≫
- 森のコロコロ合唱団
- しまじろうの飛んでキャッチ
- しまじろう木のパズル
- しまじろうのバランス積み木
④にゃっきいの ドキドキ森・ちゃれんじ海岸
対象年齢2歳以上のエリア(^^)/
靴を脱いで思いっきり遊べるスペース♪
バランス感覚を養い~とにかく面白い!
ドキドキ森の中には不思議な空間も(*‘∀‘)
⑤ガオガオさんの ふしぎ堂
不思議!なぜ?のサプライズな体験が
いっぱいの~好奇心を刺激しちゃうゾーン♪
≪体験できる遊び≫
- けんけん鍵盤
- 不思議なマイク
- 金属はどれかな?
- パイプ電話
- さわって探そう!生き物ハンター
- 君の元気度チェック!
- 君は何人?鏡の壁
⑥はなちゃんの 遊び場
小さなベビちゃんがゆったりと過ごせる
対象年齢1歳以下のエリア(*^^*)
やわらかいウレタン素材のブロックで
出来ているから、ハイハイ期の子や、
歩き初めの子も安心して遊べます(^^♪
⑦ちゃれんじ広場
大きなスクリーンがあり、
時間帯によっていろいろな遊びが登場!!
子どもの動きに反応するデジタルコンテンツや
しまじろうたちと一緒に歌って踊るショー、
しまじろうに会えるグリーティング(^^♪
ちゃれんじ島のみんなの遊び場!
イベント広場となる場所です(^^♪
≪体験できる遊び≫
- みんなでウェーブ
- しまじろうと歌って踊ろう!映像ショー
- しまじろうグリーティング
⑧こどもちゃれんじ ライブラリー
こどもちゃれんじの歴史を紹介するコーナー!
歴代のしまじろうや、人気玩具について、
最新教材にもふれることが出来るコーナー♪
しまじろうに会える時間は?
期間中は毎日しまじろうに会えちゃう!(^^)!
しまじろうたちの住むちゃれんじ島で、
しまじろうと一緒に~
楽しく歌って踊れるんです(^^♪
≪平日≫
- 10:45
- 12:30
- 14:30
≪土日祝、3/24(土)~4/4(水)≫
- 10:30
- 13:30
- 15:30
土日祝日には12:00より
催事館前の特設ステージにて、
しまじろうのミニステージが開催されます♪
混雑状況によっては、催事館の入館規制や
整理入場を行うこともあるようです。
こどもちゃれんじ お得な入会方法とは?
入会を考えているなら入会前に
とりあえず資料請求しましょう(^^)/
資料請求するだけで無料体験セットと
プレゼントがもらえちゃうんです(^^♪
以前に資料請求したことがあっても
期間があいていれば大丈夫なよう♪
気になるならまずは資料請求(^^)/
私もママ友に教えてもらい~
とりあえず資料請求中です(*^▽^*)笑
まとめ
様々な体験ブースがあり、
頭も体もフルに使って楽しめる
インドアプレイパーク!(^^)!
さすがこどもちゃれんじ!!
っというような、子どもの好奇心を
ばっちり掴み刺激するような内容の
遊びがいっぱい~(*^▽^*)
しまじろうプレイパークは
2018年3月から全国をまわりますが、
日本モンキーパークは約4カ月間も開催され
たぶん一番長く開催されることとなりそう♪
雨でも楽しめるので~
しまじろう好きの子なら一度は
連れて行ってみたいですね(^^♪