丸山ダム・蘇水峡でお花見2018開花・桜の見ごろ・混雑は?【子連れでお花見】

高さ100メートル近くもある丸山ダムから、

下流の蘇水峡の一帯が桜の見事なスポット♪

トレッキングを楽しみながらお花見できて、

爽やかに運動不足解消もできそうです(^^)

 

岸壁に映える桜の美しさは、

木曽三川三十六景の大自然の

スケールの大きさを満喫できます!(^^)!

 

親子にファミリー、デートでも(^^♪

春のはじまりの体力アップにも~

おすすめのお花見スポット~!

丸山ダム・蘇水峡(*^▽^*)

 

桜の見ごろや開花時期、駐車場に

アクセスなどなど~

まとめていきます(^^)/

丸山ダム・蘇水峡の基本情報

木曽川の浸食で岸壁がけずられて

できた渓谷が蘇水峡!!

大自然に包まれたその一帯を桜が開花して

一斉に彩を添えてくれます(*^^*)

 

丸山ダム・蘇水峡

 

住所

岐阜県加茂郡八百津町八百津・錦織

 

電話番号(八百津町 タウンプロモーション室)

0574-43-2111

アクセス・駐車場

≪公共交通機関で≫

名鉄明智駅を下車してバスで30分ほど。

八百津町ファミリーセンターのバス停で下車

お散歩がてら歩いて25分ほどです。

 

≪車で≫

東海環状道可児御嵩インターから

県道83号のやおつトンネルを経由して

約20分ほど。

 

≪駐車場≫

丸山ダム近くの人道の丘公園・諸田公園など

合わせて駐車場は50台ほど。

丸山ダム・蘇水峡のお花見情報

≪桜の種類≫

ソメイヨシノ

 

桜の本数は約2000本!

丸山ダムから下流一帯の広い範囲で

一斉に開花する桜を見物できます!(^^)!

宴会等をしながら見物する場所はないので、

お散歩やトレッキングを楽しみます(*^^*)

 

ベビーカーでも行ける場所なので、

小さな子連れのファミリーでも安心♪

渓谷の周辺をお散歩しても楽しいですね!

丸山ダム・蘇水峡2018の桜の見ごろとは?

例年の見ごろは4月上旬から4月中旬頃!

 

今年は全国的に開花が例年より1週間程度

早めで3月下旬~4月1週目あたりが

お花見には良さそうですね(^^♪

丸山ダム・蘇水峡の桜まつり・イベントは?

意外ですが。。。

自然のままの桜を楽しみます(^^♪

 

この周辺には眺めのいい丸山ダム展望台、

命のビザで有名な杉原千畝記念館や、

町営の宿泊施設もあります(*^▽^*)

 

桜と自然の景色に触れ、

空気のいい所で滞在して、

日頃の疲れのリフレッシュや

ファミリーでピクニックもいいですね!

売店やトイレは?

広い範囲の桜スポットになりますが、

周辺の公園内のトイレは利用できます。

 

売店や飲食店等はないので、

お弁当など持参しましょう(*^^*)

人道の丘公園に芝生広場があるので、

お弁当を広げてピクニックもいいですよ♪

まとめ

大自然との調和が美しい桜のスポット、

丸山ダム・蘇水峡(*^^*)

賑やかなお祭りのある桜まつりもいいけど、

自然の空気を吸ってのお花見も格別(^^♪

 

周辺の注目スポットの観光や、

ファミリーでお弁当を広げてピクニック、

トレッキングしながら元気よく

一日を過ごすお花見もいい思い出になりそう♪

 

現在、丸山ダム周辺は一部工事中で

通行止めの場所もあるので、

事前にチェックしてから行ったほうが

安心そうです!(^^)!

おすすめの記事