
岐阜県岐阜市金町にある
金色の鳥居に、金色の御朱印~、
金~金~金~~っな神社!!!
金(こがね)神社(*^▽^*)
ストレートすぎるほどストレートな
金!!!笑
この金神社の御朱印が~
金運アップ!?
ものすごく話題になっているんだとか!
金神社(こがねじんじゃ)の
御朱印やご利益、駐車場、アクセス~
まとめていきます(^^♪
目次
金神社の基本情報
産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛の
御神徳あらたかな神として、
篤い信仰を集めている金神社(^^)
古くから金運、財運に利益があるとされ、
岐阜のパワースポット、特に金運に
特化したパワースポットとして近隣の
住民だけでなく、遠くからの参拝客が
絶えません(*^_^*)
金神社(こがねじんじゃ)
住所
岐阜市金町5-3
電話番号
058-262-1316
アクセス・駐車場
アクセス
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から徒歩11分
駐車場
金公園地下駐車場ほか
金神社の金の御朱印とは!?お金のパワースポット?!行列2時間??【画像あり】
月に一日だけの!!
特別な金(こがね)の日~(*^▽^*)
毎月最終金曜日にだけの
金の御朱印!(^^)!
御朱印を集めている方には~
もう絶対に手に入れたい御朱印!!
それがプレミアムフライデーのみに
参拝者に授けられます!
SNSなどで拡散され、話題となった
金の御朱印は爆発的な人気となって、
11月には最低でも2時間待ちとなる
2500人の参拝客が殺到したんだとか!
採集金曜日には神職の方々が
ひたすら御朱印を書いており、
「腱鞘炎になりそう」という声も
上がったくらいなんだそうです(^_^;)
この金の御朱印自体は昔からやっていた
わけではなく、2017年の5月から
始めたそうで、最初は人が来なかったけど
テレビに出たら大勢押し寄せるように
なったんだとか^^;
勝運!金運!招福!お守りとは?
金神社オリジナル守!!
金守(*^▽^*)笑
巾着と袋の2種類あり、
それぞれ1000円です(^^♪
金神社にぴったりの~
金のお守り(*´▽`*)
思わず笑ってしまったけれど、
金運が上がりそうですね~!(^^)!
宝くじの高額当選ご祈祷の代行サービスも!効果やご利益は?
ドリームジャンボ宝くじの当選祈願の
祈祷なども行っており、なんと祈願の
代行サービスまで生まれる始末です。
それは正直どうなんでしょうか(´・ω・`)
相当いっぱい持ち込んでいる方も
いるようでしたが、これだけ沢山
祈祷に来たら確率的には高額当選者が
出ても不思議じゃないですよね。
当然ながらご祈祷も御朱印もお守りも
金運向上や宝くじ当選を保証するもの
ではありません。ですが、「お金」に
対して意識が高くなるのはいいですね。
金神社が2月23日のPS純金GOLDに
そんな金神社がPS純金ゴールドで
取り上げられるようです。放送日は
まさにプレミアムフライデー。
ですが、放送時には御朱印は終わって
いるでしょうね。来月トライですね。
PS純金は名駅グルメの本も出てますね。
我が家も購入して、家族で見ながら
「どこに行こうかな~」って話すのが
楽しいんですよね~。
PS純金新名駅本 | ||||
|
金神社の由来
金神社は古来より産業繁栄、
財宝・金運招福、商売繁盛の
御神徳あらたかな神として、
篤い信仰を集めていました。
御鎮座の年代は西暦135年に
物部臣賀夫城命が国府を定め、
金大神を崇敬されたと伝えられています。
主祭神渟熨斗姫命は、景行天皇の
第六皇女で伊奈波神社の
主祭神五十瓊敷入彦命の妃です。
五十瓊敷入彦命は朝廷の詔を受け奥州を
平定しましたが、その成功を妬んだ
陸奥守豊益が謀反の心ありと報告したため
朝敵とされこの地に至り討滅されました。
夫の死を聞いた渟熨斗姫命は深い悲しみの中
都を発ち御跡を慕ってこの地を訪れ、
夫の御霊を慰めつつ生涯を終えられました。
その間命は 地域住民を母の如く労り、
私財を使い町を開拓され産業・農業の
発展に寄与され、後に 岐阜の街の
基盤となりました。
慈悲深い命の功績を慕い人々が
集まり財をもたらす神として
信仰されるようになり、
金大神と称され祀られました。
まとめ
金運があがるという~
金神社の金の御朱印!(^^)!
月に1度しか書いてもらえない~
ということもあり行列必至!!
プレミアムフライデーには
金運を目指して長蛇の列ができる
そうですが、その日は会社を休んで
行く人もいるんですかね~?
仕事しなくて大丈夫なのかな?
うちも旦那さんをさそってこっそり
金運アップの為に行ってみたいと
思っちゃいますが、御朱印のために
2、3時間も待てないから、お守りを
買って、その後宝くじ買おうかな~。