
138ツインタワーからもすぐの木曽川堤♪
国の名勝・天然記念物にも指定されていて
樹齢100年を超える見事な桜並木は
4kmもあるんです(*^▽^*)
桜並木をお散歩~♪
その後には木曽三川公園(138タワー)で
お弁当を広げてピクニック~(^^♪
子連れなら遊具で遊んだり~
広い芝生でボール遊びやバトミントン♪
公園内の散策にお花畑を歩いてみたり(^^)
子連れファミリーにカップルに~
おすすめのお花見スポット~木曽川堤(^^)
桜の見ごろや開花時期、駐車場にアクセス
などなど~まとめていきます(^^)/
目次
木曽川堤の基本情報
徳川家康の命令で築かれたという
木曽川の左岸の堤のことで、
樹齢100年を超える見事な桜並木が
ず~っと続きます(^^)/
木曽川堤
住所
愛知県一宮市北方町・光明寺・浅井町
電話番号(一宮市観光協会)
0586-28-9131
アクセス・駐車場
≪公共交通機関で≫
JR・名鉄一宮駅から名鉄バスに乗り換え、
一宮総合体育館前に乗車して30分ほど、
138タワーパークバス停で下車
≪車で≫
東海北陸道一宮木曽川インターから10分ほど
≪駐車場≫
138タワーパーク内の駐車場が一番近く、
無料で900台ほど停められます。
木曽川堤のお花見情報
≪桜の種類≫
- ヒガンザクラ
- シダレザクラ
- ヤマザクラ
- ソメイヨシノ
桜の本数は約400本!!
樹齢が100年を超える桜もあり、
延長は約4kmもの桜並木が楽しめます(^^)
138タワーパーク内にも桜の木はあるので、
お弁当を広げて~子どもを遊ばせながら
お花見している人も結構います(^^♪
場所とりは出来ないようですのでご注意を!
売店やトイレは?
公園内には売店、小さなフードコート?
のような食事の出来るスペースもあります。
138タワーの展望フロアでも軽食が
食べられますよ(^^♪
トイレも138タワーパーク内には数か所
ありますので安心ですね(^^♪
木曽川堤2018の桜の見ごろとは?
例年の見ごろは3月下旬から4月上旬
ウェザーニュースの開花予想は、
- 開花予想日 3月22日
- 五分咲き 3月26日
- 満開 3月28日
- 桜吹雪 4月5日
今年は3月末~4月一週目のあたりが
お花見には良さそうですね(^^♪
138タワーパークの桜まつり・イベントは?
138タワーパーク 桜まつり
【開催期間】
2018年3月10日(土)~4月8日(日)
期間中は子ども向けイベントや桜を
テーマにしたイベントが盛りだくさん♪
ほとんどの土日にイベントがあるので、
のぞいてみると良さそう!(^^)!
さくらライトアップ
【開催期間】
3月21日~4月8日の土日祝日
【開催時間】
18:00~20:45
【場所】
やすらぎの池
園内で一番大きな樹齢130年の桜、
エドヒガンが、桜をイメージした
グランドイルミネーションとともに
ライトアップされます(^^♪
サイクリングスタンプラリー
【開催期間】
3月10日(土)~4月8日(日)
【開催時間】
9:30~16:45
【受付場所】
- 138タワーパーク管理事務所
- フラワーパーク江南管理事務所
- 大野極楽寺公園管理棟
イベント参加費は無料!!
(ツインアーチ138展望階は入館料が必要)
【レンタサイクル料金】
〇138タワーパーク、フラワーパーク江南
自転車1台 200円
電動アシスト付き3人乗り1台 300円
〇大野極楽寺公園
自転車1台 100円
サイクリングコース沿いの3公園と
ツインアーチ138展望階を巡るスタンプラリー!
3つスタンプを集めると記念品をプレゼントあり♪
4つ全てを集めると図書カードなどの
プレゼントが当たる抽選会に参加できちゃう♪
さくら音楽会
【開催日】
3月24日(土)、25日(日)
【開催時間】
①11:00~12:30
②13:30~15:00
【場所】
野外ステージ
【出演者】
- ケンイチ大倉(ジョニー大倉Jr.)
- OS☆U
- Sparky Shadow
- Cool-X
- ピュアサイツ
- and Tha Dumplings
参加費無料で楽しめる~
野外ステージでの演奏会!(^^)!
まとめ
約4キロもの桜並木が続く木曽川堤(^^♪
満開の桜並木をのんび~りお散歩♪
いいですよね~(*^▽^*)
近くには138タワーパークもあり、
子連れで訪れても、一日楽しめちゃう!
さくら祭りの期間にはイベントも~
盛りだくさんなので嬉しいですね♪
お花見ピクニックや、
100円で自転車をレンタルしての
お花見サイクリングも楽しそうですね(^^♪
お花見の期間の土日は~
駐車場が結構混みますので、
午前中の早めの時間がおすすめです(^^♪