
形原温泉街にあるあじさいの里♪
毎年、梅雨時の6月に1ヶ月間行われる
あじさい祭りは東海では1番の規模!!
と言われる5万株ものあじさいが
植栽されています(*^^*)
三河湾を見渡せる坂に面した場所に
圧倒されるほどの色鮮やかなあじさい畑♪
その後には形原温泉で日帰り温泉やグルメを
満喫してリラックス~(^^♪
時間に余裕があれば!形原温泉旅館に宿泊し
夜にあじさいの里を訪れて~
神秘的なホタルの光が見られる
美しい光景を鑑賞するのもおすすめ(^^♪
子連れファミリーにもカップルさんにも~
おすすめの紫陽花スポット~形原温泉(^^)
見ごろや開花時期、駐車場にアクセス
などなど~まとめていきます(^^)/
目次
形原温泉あじさいの里の基本情報
丘の斜面にある形原温泉あじさいの里!
園内に120種類もの色鮮やかなあじさい~♪
5万株という圧倒的な規模で咲き誇り、
東海地方一と言われるあじさいの名所♪
園内の補陀ヶ池を中心として
真ん丸可愛いあじさいが一斉に咲乱れ、
ライトアップも行われるので
昼間と違う幻想的な雰囲気も味わえます♪
今では中々見られないゲンジボタルが
あじさいの里には生息しているので、
運がいいと夜7時半ごろから見られるそう!
その神秘的な光景も魅力のひとつです(#^^#)
形原温泉あじさいの里
住所
愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1
電話番号(形原観光協会)
0533-57-0660
アクセス・駐車場
≪公共交通機関で≫
JR蒲郡駅下車して、タクシーで約15分ほど。
あじさい祭りの期間中限定で臨時直通バスが
運行されているので、終点のあじさいの里の
バス停で下車して徒歩1分!
≪車で≫
東名高速音羽蒲郡インターから
三河湾オレンジロード経由で約30分ほど
≪駐車場≫
あじさいの里に300台ほどの駐車場が
あり駐車料金は1回500円。
形原温泉あじさいの里のお花見情報
≪あじさいの種類≫
- ノブレス
- 雪化粧
- マジカルコラール
などなど~120種類!!
あじさいの本数は約5万株!!
日本古来のあじさいの品種と西洋あじさいを
交配して作られた新しい品種も数多く観られ
あじさいの魅力を満喫できますよ(^^)
丘を一面に埋め尽くすほどのあじさいは、
色鮮やかで見渡す限りあじさいづくし~
坂道が多い場所なので~、
ちょっと運動がてらお散歩しましょう(*‘∀‘)
ハイキング気分を味わいながら、
広い敷地のあじさい畑を見物して、
何か所かある休憩所で一休みしながら
子どもと一緒にお花見を楽しめますよ(^^♪
雨の日のデートとしても人気で、
雨に濡れたみずみずしいあじさいも
また格別な美しさ(*^^*)
売店やトイレは?
入り口付近に飲食店も数件あり、
飲み物やかき氷等の販売もされています。
園内には売店もあります(^^♪
手ぶらで行っても困りません!(^^)!
トイレも園内に数か所あり安心です(^^♪
ベビーカーでの来場も可能ですが、
あじさいの咲く場所は坂道なので
気合が要りそうです( 一一)
スニーカーで行くのが必須!!
結構体力もいりますよ~(;^ω^)
また時期的に夜間は小さな虫や蚊も出るので、
虫よけ対策をしていくと安心~!!
ただし、ホタルの見られる場所での虫よけ
スプレー等の使用は控えましょうね!
形原温泉あじさいの里2018のあじさいの見ごろとは?
例年の見ごろは6月上旬から6月下旬
今年は6月上旬~6月三週目のあたりが
お花見には良さそうですね(^^♪
ホタルの鑑賞をするなら、6月中旬頃が
よく見られるようなのでその時期がお勧め!
形原温泉あじさいの里のあじさいまつり・イベントは?
形原温泉 あじさいまつり
【開催期間】
2018年6月1日(金)~6月30日(土)
【開催時間】
8:00~21:30
【入場料】
300円(中学生以下無料)
期間中はあじさい祭りの写真コンテスト開催や、
珍しいあじさいが見られる日本のあじさい展、
記念切手や限定の粗品プレゼントなど
あじさいにちなんだグッズの販売もあります♪
お土産に園内のあじさいの鉢花を購入して、
園内の三河湾が見渡せる丘の上にある、
チャレンジの鐘を鳴らしたり~
紫陽花以外の楽しみもありそう♪
形原温泉全体が子ども向けイベントや
あじさいをテーマにしたイベントもあり♪
温泉旅館もあじさい祭りの宿泊プランがあるので、
温泉も楽しんでゆっくりとあじさいを満喫!(^^)!
あじさいライトアップ
【開催期間】
2018年6月1日(金)~6月30日(土)
(あじさい祭り期間中)
【開催時間】
日没~21:30頃まで
【場所】
形原温泉あじさいの里
夜間のライトアップされた紫陽花は
園内の池に移り幻想的で風情があり、
昼間とはまた違う雰囲気(*^^*)
ホタルの乱舞する姿も見られるので必見♪
まとめ
東海一!!のあじさいの名所
形原温泉あじさいの里(^^♪
品種も多く、5万株もの紫陽花が
見られるのはなかなかないですね!(^^)!
紫陽花見物ハイキングや、
ライトアップされる夜の園内を訪れて
ホタルの神秘的な光と姿を見られる
雰囲気も素敵ですよね(^^♪
近くには形原温泉の旅館もあり、
たまにはのんびり温泉~しながらの
お泊り紫陽花ツアーなんかもいいですね♪
子連れで夜のお出かけはなかなか難しいですが、
お泊りなら~ライトアップも楽しめそう♪