
ありますよねー。浅草にはメロンパンが
超美味しいお蕎麦屋さんがあって連日
大賑わいって聞いたことがあります。
今回取り上げるのはそんな専門店なのに
他のメニューもとっても美味しいお店、
名古屋市熱田区にあるラーメン屋さんの
「かごや」さんです。
ラーメンも美味しいらしいのですが、
卸売市場の近くにあるのでお刺身も
めちゃくちゃ美味しいんだとか。
どんなお店なんでしょうかね~。
熱田のラーメン屋かごやの基本情報

出典:https://tabelog.com
名古屋のお台所、中央卸売市場の目の前にある
「かごや」さん。あっさり昔ながらの
中華そばと、卸売市場の目の前ということで
美味しいお刺身もいただけるんだとか。
特にランチがお得でおすすめですよー。
店内はL字のカウンター席のみなので
子供連れや大人数の場合には
なかなか行くのは難しいかもしれません。
昔ながらのお店って感じですよ~。
かごや
住所
- 愛知県名古屋市熱田区明野町16-5
電話番号
- 052-671-4653
営業時間
- 11:30-14:00
- 18:00-23:00 (l.o.22:30)
定休日
- 日曜日
アクセス
地下鉄「日比野」駅から徒歩6分です。
駐車場は?
残念ながら駐車場はありません。
近くのコインパーキングに停めて下さい。
広い通りに面していますが、小さなお店
なので注意してみてくださいね。
かごやのお刺身が美味しい!ラーメンも昔ながらの味で美味しい!

出典:https://tabelog.com
卸売市場の近くに有るためか、ラーメン屋には
珍しいことに単品でお刺身があります。
ランチではラーメンとライスに加えて
焼売やどて煮、その日のお刺身のうちの
一つを選べるシステムです。
醤油ラーメンは見た目は色が濃い目で
重くて醤油味が立ってそうに見えますが、
実際には昔ながらのほっとする柔らかな
味のスープで、細ストレート麺がとても
合います。個人的には硬めで頼みたいですね。
ランチのご飯も丼で出てくるので、
いかにも市場の近くって感じがします。
女性には量が多いでしょうね~。
ラーメンとおかずだけで十分かな?
あとは焼売も美味しいんですよ^。
座布団のような形の「安藤シューマイ」は
見た目も面白いし、パリッと焼かれた
食感もとても美味しいんです。
あと、どて煮もいいんですよ~。
かごやのメニューは?
- ラーメン:600円
- 台湾ラーメン:640円
- 玉子とじラーメン:670円
- キャベツラーメン:770円
- 辛いキャベツラーメン:770円
- みそラーメン:770円
- チャーシューめん:820円
- シューマイ:360円
- 餃子:280円
- 鳥の唐揚:780円
- ライス:200円
- マーボー豆腐:780円
などなど色々なメニューがあります。
餃子やっすいですね~。これでも値上げを
したんだとか。
お刺身も単品であるそうなので、
食べてみたいところですね。
クチコミは!?
- あっさりしているのにコクがあってクセになる味です。気がつくとスープを飲み干しちゃうくらい。昔ながらの食べた醤油ラーメンって感じです。
- どて煮が美味しい。煮玉子とモツをご飯に乗せると最高。
- 安藤シューマイが面白くて美味しい。焼き焼売は珍しいと思う。
- 卸売市場が近いからか、刺身が美味しい。マグロが美味い。
- 初めて食べたのに懐かしさを感じる味でした。ほっとする味。
- マグロも美味しいけ、どいつも食べているのでマグロ以外の刺身があるとテンションが上がる。
- 最近のおしゃれなお店だったり脂も塩分も高いお店には飽きてきてまた戻ってきた。やっぱりこういうラーメンが美味しい。
まとめ
名古屋の卸売市場の近くにある、
お刺身が日本一美味しいんじゃないかと
思うラーメン屋の「かごや」さんについて
取り上げてみました。
お刺身だけじゃなくて、ラーメンも
昔ながらの味で美味しいですよ。
あと、店内の雰囲気も昔ながらの
お店って感じで最近のおしゃれなお店では
疲れちゃう男性におすすめです。
どうやら7月21日のPS純金ゴールドで
取り上げられるみたいなので、こちらも
注目したいですね。