
犬山にある日本モンキーパーク(^^♪
子連れで一日遊べる遊園地♪
ココに
夏季の間はプールがオープン!!
お手頃なお値段なのに
大きなスライダーや巨大な噴水
大きなバケツに溜まった水が落ちてきたりと
おもいっきり遊べるプールがたくさん!(^^)!
夏休みのお助けスポットとなりそう~♪
なので、
気になるプールについてや料金、駐車場
などなどなどなど~まとめます!(^^)!
目次
モンプルの基本情報
日本モンキーパーク内にある
夏だけのプールスポット~
水の楽園「モンプル」
プールデビューのベビちゃんから
小学生くらいの子どもまで~
みんなで楽しめるプールなんです!!
日本モンキーパーク
水の楽園 モンプル
住所
愛知県犬山市犬山官林26
電話番号
0568-61-0870
営業期間と営業時間
プール営業日
7月7日(土)・8日(日)・14日(土)~16日(祝)
7月20日(金)~8月31日(金)
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)
全52日間の営業です!(^^)!
営業時間
9:30~16:00
7月7日(土)・8日(日)・9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)
10:00~16:00
7月20日(金)
9:30~17:00
7月14日(土)~16日(月・祝)・7月21日(土)~7月31日(火)・8月の平日
9:00~17:00
8月11日(土・祝)~15日(水)・8月の土日
日本モンキーパークの営業時間
◎9:30~17:00
7/7(土)・8(日)、9/2(日)・9(日)
◎9:30~18:00
7/14(土)~16(月・祝)、21(土)~31(火)、
8/1(水)~3(金)・6(月)~10(金)
16(木)・17(金)・20(月)~24(金)
27(月)~31(金)
◎10:00~17:00
7/17(火)~20(金)、
9/3(月)・4(火)・6(木)・7(金)
◎9:00~18:00
8/4(土)・5(日)・19(日)・26(日)
◎9:00~20:30
8/11(土・祝)~15(水)・18(土)・25(土)
◎9:30~20:30
9/1(土)・8(土)
利用料金
プール利用料 800円(2才以上)
入園料が別途必要です。
日本モンキーパークの入園料
大人(中学生以上) 1100円
こども(2才以上) 600円
summerフリー券(入園+プール入場フリー券)
おとな(中学生以上) 6,000円
こども(2才以上) 4,000円
販売期間は毎年6/1 ~8/31まで
有効期限はプール営業期間中
※おとな券に限り購入日の翌日から
有効期限まで直営駐車場無料!!
夏休み期間に3回以上行くなら
summerフリー券がお得ですね!(^^)!
駐車場とアクセス
駐車場は全1300台分!
◎乗用車 1000円
(秋催事終了~2月末まで500円)
◎バス(マイクロバス含む) 1500円
≪電車≫
名鉄名古屋駅より犬山線特急で27分~
犬山駅下車、犬山駅東口より
岐阜バスコミュニティ
日本モンキーパーク行きで約5分
名鉄名古屋~犬山の電車料金(片道)
大人550円/小児280円
バス料金(片道)
大人170円/小児90円
≪車≫
名神高速道路小牧I.C、
名古屋高速道路小牧線小牧北I.Cから
国道41号線経由で20分
中央自動車道小牧東I.Cから
尾張パークウェイ経由で10分
どんなプールがあるの?
◎流れるプール モンプルぐるぐる
1周190メートル、水深90センチの
浅めの流れるプール(^^♪
途中には6つのぐるぐるの滝や
クライミングに挑戦できるぐるぐる火山島
水深1センチのぐるぐるの浅瀬があり
子どもの楽しめる仕掛けがいっぱい~♪
◎スリリングスライダー
全長80メートル!高さ15メートルの
スライダー!!!
身長120センチ以上から~♪
絶対楽しいよね~♪
◎古代遺跡の冒険プール ドバット
古代遺跡風のプールゾーンで
5つのスライダーと巨大噴水が♪
スライダーは暗闇を滑るチューブ型や
浮き輪で滑るもの、
ママパパと一緒に滑れるもの~など、
2才以上からなら遊べるスライダーも(^^♪
巨大噴水フキダースからは
10分間隔で高さ20メートルの水が
フキダース(@^^)/~~~
◎ウォータージャングル
8メートルの高さにある巨大バケツから
なんと1トンの水が落ちてくる!!
サイレンが鳴ったらバケツ下に集合~♪
◎ちびっ子ガーデン
水深30センチ、プールデビューに最適な
べビちゃんに嬉しいプール(^^)
パパママと一緒に滑れる
幅広の滑り台もあって楽しめます♪
おむつが取れていない子どもでも
水遊び用パンツで入れます♪
◎バブルプール(有料)
プールの中が泡でい~~ぱい(^^♪
バブルガンを持ったスタッフが
み~んな泡アワにしてくれます♪
5分で400円
3才~小学生まで
休憩スペースは?
◎グリーンシート(屋根付き)
- クーラーボックス 1コ
- サマーベッド 1台
- 専用テーブル1台
- プールエリアで使える金券500円
平日 4000円
土日祝・8月11日~19日 5000円
全46席(事前予約は28席)
7月1日より予約受付開始!
電話番号
0568-61-0870
◎レンタルパラソル
平日 1000円
土日祝・8月11日~19日 2000円
15席(当日受付のみ)
◎無料スペース
オープンステージは無料で使える
屋根付きの休憩スペースになっています♪
更衣室・ロッカー・シャワーは?
催事館が更衣室になっています(^^)
ロッカーは催事館内と更衣室に♪
更衣室の外にロッカーが設置されているので
グループで来ていてもみんなで一緒に
使うことができます♪
シャワーはプールサイドと更衣室に。
プールサイドのシャワーは無料!
更衣室内のシャワーは有料です(^^)
注意点
◎プールエリア内で使用できないもの
- パラソル
- テントやサンシェード全般
- イステーブル
- 日傘
- ヒールのある履物
- 2メートル以上の大型フロート
刺青・タトゥー・タトゥーシールのある方は
必ず隠してから入場しなければいけません。
また、ペット(犬・猫など)同伴での入園も
できません。(盲導犬、介助犬は入園可)
愛知県内の子連れにオススメのプールは?
愛知県の子連れオススメプール一覧
モリコロパークプール
大高緑地のプール
フォレスタヒルズ ウォーターパーク
とだがわこどもランド
プールで子連れで水遊びの際の必須アイテム
日焼け止め
|
子供は限界知らずで遊ぶので気づいたら
日焼けどころかやけどみたいになって
大変になることもあるので必須です!
我が家が使っているのはこちらです。
水着(ラッシュガード)
|
ラッシュガードを着ておけば
日焼け止めが流れてしまっても
カバーできるのでおすすめです。
我が家は沖縄にも行くので必須!
|
水遊びパンツ
|
使い捨ての水遊びパンツも使うけど
何度も使えるのでこういう何度も
使えるものはありがたいですね。
普通のと違ってお友達とかぶることも
少ないし、カワイイんですよね♪
ただし、おむつが取れていないと
入れないところもあるので
注意が必要ですね。
サンダル
|
熱々の地面を裸足で歩かせるのは
可愛そうですし、危険ですよね。
サンダルと言ったらイフミー、と
個人的には思っているほどに
安定と安心のIFMEをオススメ♪
テント
|
日よけによし!着替えによし!
休憩で昼寝もできちゃうテントは
日差しの強い時期には必須ですね。
↑のように入り口がクローズできる
タイプがおすすめですよ。
レジャーシート
|
レジャーシートは安くて薄い
ビニールのものよりも丸洗いできて
多少は厚みのあるものがおすすめです。
地面の熱さが和らぎますし、
休憩している時に体が痛くなりにくいです。
浮き輪
|
小さい頃には足を入れられるような
浮き輪も必要です。ベストタイプも
いいですけど、こちらの方が
パパママは楽だったりします。
ゴーグル
|
ある程度異常に水遊びができるような
年齢になってきたらゴーグルもあると
子供の遊びの幅が広がりますね。
目が真っ赤にならないように、
ゴーグルは使ってあげましょう。
まとめ
プールの利用料以外に入園料がかかりますが
子どもたちが喜ぶ仕掛けがいっぱいの
日本モンキーパークのプール(^^)/
有料にはなってしまうけれど、
休憩シートを予約しておけば
朝から休憩場所の確保のために
走らなくても良いところも嬉しい(^^)/
プールデビューの子から
小学生高学年くらいの子まで
みんなで楽しめるところがイイですね(^^)/