
日本のさくら名所100選にも選ばれる
愛知県岩倉市にある五条川(*^^*)
両岸には約1400本の桜が咲き誇る
約7.6kmの五条川(^^♪
川面を覆うように咲き~
美しい桜のトンネルを見せてくれますね!
桜まつりの期間中は、30万人以上が
お花見に来るという愛知県を代表する桜の名所!
もちろんすごっく混雑するんです!!
ここでは混雑状況とアクセスや
駐車場情報をまとめていきます(^^)
岩倉五条川の桜まつり2018の基本情報
日本のさくら名所100選にも選ばれる
見事な桜並木の見られるスポット(^^♪
桜の花びらが川面に浮かび~
一面がピンク色に染まる五条川は見物(*^^*)
岩倉桜まつり
期間
2018年3月30日(金)~4月8日(日)
住所
愛知県岩倉市五条川流域
問い合わせ先(岩倉市商工会)
0587-66-3400
のんぼり洗い
春の訪れを告げる風物詩として有名な
「のんぼり洗い」。
400年の伝統を誇るのぼり屋(旗屋さん)が
昔から岩倉五条川で行ってきた
こいのぼりの絵柄を縁取った糊を
川で流し落とすこと(^^♪
≪実演日時≫
3月31日、4月1日
- 10:30~
- 12:30~
- 14:30~
3月30日(金)、4月2日(月)~8日(日)まで
- 11:00~
アクセス
≪公共交通機関で≫
名古屋駅より名鉄犬山線岩倉駅まで特急で11分。
岩倉駅より徒歩5分ほど。
≪車で≫
〇一宮方面より
名神高速一宮インターから国道22号経由で約15分
〇岡崎方面より
名神高速「小牧IC」から約6km(国道41号から国道155号)
〇京都方面より
名神高速「一宮IC」から約6km(国道22号から国道155号)
臨時駐車場
≪P①≫
八剱憩いの広場臨時駐車用
収容台数 250台
駐車料金 1000円
うち300円分はクーポンとして、
まつり会場や市内の五条川さくらクーポン事業
参加店舗にて利用できます!!
≪開放日≫
2018年3月30日(金)~4月8日(日)まで
≪解放時間≫
月~金 8:30~21:00
土日 7:00~21:00
住所
岩倉市八剱町樋口1番地1
五条川まで約10m、徒歩0分
お祭り広場まで約1.3km、徒歩約15分
≪P②≫
五条川小学校臨時駐車場
収容台数 150台
駐車料金 500円
≪開放日≫
2018年3月31日(金)、4月1日(日)、
4月7日(土)、4月8日(日)
≪解放時間≫
8:30~17:00
住所
岩倉市神野町郷浦18番地
五条川まで約10m、徒歩0分
お祭り広場まで約2km、徒歩約25分
≪注意!!≫
雨天の場合は閉鎖となるため利用できません!
≪P③≫
南部中学校臨時駐車場
収容台数 150台
駐車料金 500円
≪開放日≫
2018年3月31日(金)、4月1日(日)、
4月7日(土)、4月8日(日)
≪解放時間≫
8:30~17:00
住所
岩倉市曽野町江毛1番地
五条川まで約15m、徒歩0分
お祭り広場まで約1km、徒歩約14分
≪注意!!≫
雨天の場合は閉鎖となるため利用できません!
≪P④≫
岩倉東小学校臨時駐車場
収容台数 150台
駐車料金 無料
≪開放日≫
2018年3月31日(金)、4月1日(日)、
4月7日(土)、4月8日(日)
≪解放時間≫
9:30~17:00
住所
岩倉市東町掛目1番地
五条川まで約800m、徒歩約10分
お祭り広場まで約1.5km、徒歩約20分
≪注意!!≫
雨天の場合は閉鎖となるため利用できません!
≪P⑤≫
曽野小学校臨時駐車場
収容台数 150台
駐車料金 無料
≪開放日≫
2018年3月31日(金)、4月1日(日)、
4月7日(土)、4月8日(日)
≪解放時間≫
8:30~17:00
住所
岩倉市曽野町井森1番地
五条川まで約5m、徒歩0分
お祭り広場まで約1.4km、徒歩約18分
≪注意!!≫
雨天の場合は閉鎖となるため利用できません!
岩倉駅周辺のトイレ情報
- 岩倉駅西ロータリー北側のトイレ
- 岩倉駅東ロータリー南側のトイレ
- 岩倉駅東口北側の岩倉市生涯学習センター内2階トイレ
≪利用できる時間≫
9:00から21:00まで
岩倉桜まつりの開花と混雑状況
ウェザーニュースの開花予想は、
- 開花予想日 3月24日
- 五分咲き 3月28日
- 満開 3月30日
- 桜吹雪 4月3日
3月31日、4月1日ののんぼり洗いは
満開の桜のなかでとなりそうですね(^^♪
桜まつり期間は、平日でも人は多めですが、
満開となり土日でのんぼり洗いも行われる
3月31日、4月1日は大変混むこととなりそうです!
駐車場は朝の早めの時間から
大変混雑し、満車となります。
できれば、公共交通機関で行く方が
スムーズにいけるでしょう!(^^)!
まとめ
約1400本もの桜が美しい桜のトンネルとなり
ひらひら舞う桜の花びらが川面に浮かび~
一面がピンク色に染まる五条川は見事!(^^)!
土日には伝統芸能のんぼり洗いに、
たくさんのイベントもあり~
一日楽しむことができます(^^♪
ただ!!混雑は必須( 一一)
駐車場もとても混みます~(;^ω^)
出来れば公共交通機関でいきましょう(^^♪
たまには名鉄電車に乗って~ぶらり旅♪
も、楽しそうですよね(*^▽^*)