
国宝犬山城をバックにひらひら舞う桜〜
フォトジェニックな(使いたいだけ)笑笑
お花見が出来ること間違いナシ(o^^o)
城下町には食べ物屋さんもたくさんあるし、
犬山祭(桜まつり)では屋台もいっぱい!
迫力の山車も実物ですね〜(*^▽^*)
2018年の犬山城の桜の見頃や桜まつり、
混雑状況に、アクセス、駐車場など〜
子連れでお花見を楽しむためのアレコレ
まとめていきます(o^^o)
目次
犬山城の基本情報
国宝五城のひとつで、天守は現存する
日本の城の中では最古といわれる犬山城。
犬山城を中心に木曽川河畔一帯には
約400本の桜が咲き誇ります(^^♪
国宝犬山城
場所
愛知県犬山市犬山北古券65-2
電話番号
0568-61-1711
営業時間
9:00~17:00(入場は~16:30)
アクセス・駐車場・交通規制
≪公共交通機関で≫
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩15分
≪車で≫
東名高速道路小牧ICから国道41号を経由、
県道27号を犬山城方面へ車で10km
≪駐車場情報≫
◎犬山城第1駐車場
場所:犬山神社西側(犬山城まで徒歩約5分)
台数:140台分
料金:自動二輪200円(1回)、普通車500円(1回)
営業時間:8:30~16:30(土日祝は8:00~)
◎犬山城第2駐車場
(2018年3月22日オープン予定)
場所:内田防災公園(犬山城まで徒歩約8分)
台数:123台
料金:普通車300円(1時間)
営業時間:8:30~21:00(土日祝は8:00~)
◎犬山城第3駐車場
場所:犬山市役所(犬山城まで徒歩約20分)
台数:150台
料金:普通車200円(1時間)
営業時間:24時間
≪交通規制≫
2018年3月1日から5月31日までの毎週日曜日
12:00~16:00までは犬山城下町の
一部区間で交通規制があります!!
2018年の犬山城の桜の見頃は?
例年の見頃3月下旬~4月上旬!!
約400本のソメイヨシノが
犬山城を中心に木曽川河畔一帯で
見事に咲き誇ります(*^▽^*)
2018年の開花予想日
4月1日 開花
4月5日 五分咲き
4月6日 満開
4月13日 桜吹雪
(2月末時点での開花予想です)
◎お花見の混雑状況
犬山を代表する桜の名所、犬山城!!
犬山城をバックにお花見なんて~
やっぱり素敵ですよね(*^▽^*)
川沿いを散策しながら桜並木を眺めるのも
美しく風情がありますね(#^^#)
桜シーズンには犬山城東側の木曽川沿いで
風流お花見船やお花見人力車の運行もあります。
混雑を避けてゆっくり~ということなら、
お天気の良い土日は避けて、
3月下旬頃の開花直後あたりの平日が
比較的空いていておすすめ(^^)
4月に入り5分咲き以降になると
やはり人足は増え混雑してきます。
特に犬山祭や天気の良い土日、満開情報が
出だしたあたりはとても混みます!!
駐車場も混雑しますので、早めの時間か、
午後なら遅めの時間がおすすめです(^^)
◎春の犬山祭り(桜まつり)のまとめ
≪日程≫
2018年4月7日、8日(第1土日)
会場は城下町一帯!
江戸時代から続く車山のお祭りです(^^♪
全国的にも珍しい全ての車山に見事な仕掛けの
からくり人形を備えています(^^)/
昼は咲き誇る桜に劣らぬ華麗さ、
夜は365個の提灯をいっせいに灯して巡行する
絢爛さが見どころの山車!!
車山は城下町を巡行し針綱神社前に集合します。
重さ5トンを超える車山を、
男達が豪快に持ち上げて方向転換する
「どんでん」は大迫力です!(^^)!
2016年12月1日に、
ユネスコ無形文化遺産へ登録された犬山祭!
コチラも見物ですね(^^♪
犬山祭りの両日は会場周辺はもちろん!
駐車場も朝早くからとっても混雑します!!
出来れば公共交通機関を利用した方が
よいでしょう。。。( 一一)
風流お花見船(犬山城遊覧船)とは!?
2018年3月30日~4月8日までの間
風流お花見船で船に乗りながら
お花見を楽しむことが出来るんです♪
犬山遊園駅東口から徒歩3分の
犬山橋遊覧船のりばから乗ることができ、
所要時間は約30分ほど(^^♪
各回定員は50名です♪
≪料金≫
- おとな 500円
- 3歳~小学生 100円
≪運行スケジュール≫
- 1便 09:00
- 2便 10:00
- 3便 11:00
- 4便 12:00
- 5便 13:30
- 6便 14:30
- 7便 15:30
乗船当日の8:30より
犬山橋遊覧船のりば(木曽川観光事務所)で
全便の乗船券が販売されます(^^)
日によっては貸切のため乗船できない時間あり。
子連れでお花見!注意することは?
小さな子連れのお花見なら、
駐車場のチェックを忘れずに!(^^)!
あまり遠い駐車場から歩くよりも、
少しお値段が高くても近い駐車場を
選んだ方が楽かもしれません(^^♪
小さな子ども連れだとそんなに長居は
出来ない可能性ありですから、
時間単位の駐車料金でも
そこまで高い金額にはならないかも♪
そして、4月に入り~日中はあたたか♪
なんて思っていると!!意外と寒い!!
調節が出来るように重ね着で~
しっかり防寒対策もしてお出掛けしましょう♪
まとめ
城下町で食べ歩きなんかしつつ~
国宝犬山城をバックにお花見見物(^^♪
せかくなので、お花見船か人力車にも
乗ってみたいですね~(*´▽`*)
子どもも絶対喜びそう~(^^♪
開花予想は4月6日頃なので、
ちょうど犬山祭りのあたりが
満開となりそうですね!(^^)!