
秋の味覚といえば~くり!クリ!栗!!
栗きんとんに〜モンブラン〜栗ごはん〜
なんかももちろん大~好きだけど、
甘栗〜!!美味ですね〜(o^^o)
芋!
くり!
南京(かぼちゃ)!
女子は好きですよね〜o(^-^)o
そんな秋の味覚、栗(^^♪
岐阜県中津川市に超甘い甘栗があるらしい!
10月20日のPS純金ゴールドでも紹介される
はやし農場の甘栗!(^^)!
とっても気になる(*´▽`*)
秋の味覚を食したい!と言うわけで
中津川市のはやし農場の甘栗、
購入方法やお取り寄せ方法~など
まとめます(^o^)
目次
はやし農場の基本情報
美味しさにこだわり、減農薬・減化学肥料で
栗と落花生を栽培しているこちらの農場♪
栗は大正初期、落花生は昭和20年代から
生産・販売している老舗の栗・落花生農家さん(^^♪
はやし農場
住所
岐阜県中津川市駒場1666-3226
電話番号
090-8674-3308
営業日・営業時間
販売開始
9月23日(土)午前10時
営業時間
10時~12時、14時~17時
昼食休憩 12時~14時
定休日 毎週水曜日
≪混雑が予想される日時間帯≫
9月28日、9月30日、午後、
開店直後の10時、14時
アクセス
≪車で≫
カーナビに「中津川民病院」をセット
(電話 0573-66-1251)
病院玄関から歩いて3分の所
はやし農場の「スイート中津川栗・あまろん」とは?
美味しさ、味にこだわるはやし農場の
スイート中津川栗あまろん!
なんと通常の栗の2倍から3倍の甘い栗(*‘∀‘)
通常の栗の糖度は、10度前後。
なんとあまろんの糖度は23度もっ!!
熟して自然落下した完熟栗を
氷点下で2週間以上の熟成!!
デンプンが充実した栗を厳選して
氷点下で熟成させると
この甘い栗になるんだとか!!
自然の力で甘さを引き出している(''Д'')
品質が認められ、
日本で唯一「氷温食品」として認定される
メロンの倍の糖度の甘い栗!
スイート中津川栗あまろん!!!
こだわりはこれだけでなく~
体と地球に優しい農業にもこだわりが!
岐阜クリーン農業基準(減農薬、減化学肥料)で
栽培し、体にも地球にも優しい栗(^^♪
子どもにも安心の栗さんですね~♪
落花生も同様のこだわり様で、
落花生の王様と呼ばれる「チバハンダチ」
を大切に栽培し、自然乾燥で渋みを抜き、
甘さを引き出したもの~(^^)/
美味しい落花生~
スーパーで買うものとは。。。
全然違うんだろうなぁ~(*´з`)
こちらも大注目ですね(#^^#)
栗の販売期間は!?
栗の販売は
9月中旬より11月下旬まで
≪栗の品種≫
- 丹沢
- 金華
- 林1号
- 林甘栗
- ぽろたん
- 有磨
- 筑波
- 石鎚
- 霜かつぎ
- えな宝来
栗の種類…こんなにあったなんて驚きっ(*‘∀‘)
落花生の販売は
11月中旬より~の予定(^^)
甘栗あまろんの購入方法
今年は9月23日(土)から販売中(^^♪
春先の開花時期が例年より遅れたことと
日照不足の影響で収穫が遅れているようで、
10月になってからの方が収穫もたくさんあり
美味しくなっているそう(*‘∀‘)
スイート中津川栗あまろんは
- 栗ご飯に最適な栗
- 焼き栗に最適な栗
- 渋皮煮に最適な栗
- 贈答用の栗
- 家庭用のお値打ち栗
なんと!!すべて1000円均一!!
料理の用途に応じて
栗を提案してくださいます(^^)/
予約方法は?
<焼き栗>
大粒で甘い、珍しい日本栗!!
ホコホコしていて大人気(^^♪
一袋180g (約12粒前後)で500円。
予約しないとなくなります!!
焼き栗の予約
090-8674-3308
お取り寄せしてみる
あまろんは楽天で販売しています。
また、はやし農場のホームページより
注文ができます(^^)/
一人2kgまで(^^♪
代金の支払いは代引きのみ。
11月上旬から受付順に発送!
事前に発送の連絡はありません(^^)
送料(発送手数料、消費税を含む)
本州 1850円
北海道、九州 2450円