
サロンドゥショコラの総合まとめはこちら
名古屋のバレンタインデーと言ったら
JR高島屋のアムール・ドゥ・ショコラ!
2018年も何度か行きましたが、
いつ行っても人混みでいっぱい(*'ω'*)!
やっぱりみんな大好きなんだな~♪
みんな仲間だな~(*´▽`*)
なんて思ったり(*^^*)
私が行くのに必要だった予習!
個人的に覚えておきたいこと!
実際に現地に行ったから分かること!
色々と記事にしていたら
凄くいっぱいになっちゃいました(^-^;
今回はそれぞれどんな記事なのか、
ダイジェスト版でご紹介します!(^^)!
こんなことを知りたい!と思ったら
そのタイトルにジャンプすれば
すぐに見れちゃいますよ~(*^_^*)
目次
限定品と整理券配布まとめ
数量限定商品についてのまとめです♪
開店即完売となってしまうことが
多いので整理券が出るものも!
ゲットするにはどうすればいい?
どこに並べばいいの?
何時までに行けばいいの?
そんな疑問を持った人にもおすすめです♪
イートインメニューのおすすめ(値段・画像あり)
アムール・ドゥ・ショコラは
イートインも熱い(*´▽`*)
人気ブランドの出来立てのスイーツを
その場でいただけちゃう♪
至福の時間ですね~(*'▽')
ただ、めちゃくちゃ混みますので
どんなブランドが出しているのか?
どんなものでいくらくらいなのか?
私が知りたすぎる情報をまとめました♪
試食のおすすめ攻略や押さえたいブランド一覧!
アムール・ドゥ・ショコラといえば
めったに出会えない高級チョコを
購入できるだけじゃなくて
試食ができるのが楽しみの1つ♪
本当は全部買いたいんですけど、
そんなお金もないし賞味期限も
切れちゃうので、試食で厳選して
自分の好みの1つを買いたいですよね。
- 大きな試食をくれるブランド
- 超高級ブランド
- おすすめレアブランド
などなどまとめてあります(#^.^#)
混雑状況・行列の現地レビュー
どこからこんなに来ているの?ってくらい
大混雑のアムール・ドゥ・ショコラ。
混雑状況も気になりますよね(*^^*)
開店前の高島屋前の状況や
実際現地に行った感想、
おすすめの時間や曜日などについて
まとめておきました!
ばらまきバレンタインチョコおすすめまとめ【500円以下】
テレビで前に見ましたけど、
こういうイベントでは自分用と
ばらまき用を買う人が多いんだとか!
実際、私もそうですし~(^-^;
友達や職場でバレンタインに配るのに
あんまり安っぽいのは嫌だけど、
高いのも困っちゃうし。。。
そんな私や貴方のための!!
安いけど安っぽくない(^^♪
カタログには載っていない、
実際に行ったから見つけれた♪
そんなばらまきチョコについてまとめました♪
自分へのご褒美チョコレートと売切れ状況
本命チョコやバラマキチョコも
大切ですけど、ある意味!!!
一番大切な自分へのご褒美チョコでしょ!!
レアなものから大人気のものまで
個人的なおすすめブランドを
綿密な予習と現地取材=買い物で(^-^;
厳選しました!
高級チョコだけじゃなくて
カタログに載っていないような
お手軽値段のチョコもありますよ(*^_^*)
友チョコの予算別おすすめ一覧
ある意味本命チョコよりも
悩むんじゃないかと思う友チョコ!
チョコを知らない男の人にあげるより
よく知ってる友達の方が難しい(^-^;
安っぽいのはあげたくないし、
高すぎてもお財布が困っちゃう(^_^;)
可愛くて美味しくて、特別感のある
友チョコに最適なものをまとめました!
1000円以下のものから1000円以上の
ものまで総力取材しちゃいました♪笑
これで友達の中でもセンスのいい
友チョコを選べる!かも?
甘いものが苦手な人に贈るもの
私は甘いものが好きですけど、
中には甘いものは苦手、という
人もいるみたいですね( 一一)
そんな人へのバレンタインって
凄く困っちゃいますよね!!
私もそういう相手のためには
何をあげようか悩んじゃいます。。
そんな悩んだ結果、「コレだ」と
現地で見つけたものをピックアップ♪
これで甘いものが苦手な相手への
バレンタインも一安心ですよ(^^♪
通販お取り寄せできるチョコレート
アムール・ドゥ・ショコラには
仕事や子育てが忙しくて行けない!
そんな方に朗報です(^^)/
実はアムール・ドゥ・ショコラでは
高島屋オンラインで通販お取り寄せ出来ます!
ただし、全部ができるわけではないので
どんなものがあるのか、その中での
おすすめについてもまとめました(^^♪
行ったけど買い忘れちゃったという方も
こちらで買えばあの人混みの中に
また参戦しなくてもいいんですよ^_^
Tartineタルティンのバレンタイン
アムール・デュ・ショコラ
JR名古屋タカシマヤに初出店の
タルティン!(^^)!
高島屋では結構大きなスペースに
インスタ映えしそうなタルトが
並んでいましたよ!(^^)!
価格もお手頃なものが多いし、
可愛いのでバラマキにも使えそう!
ジェイアール名古屋タカシマヤ発の
新ブランドで現在は常設の店舗は
無いようなのでこの機会に試して下さい!
100円台のばらまき義理チョコ
バラマキ義理チョコって大変ですよね?
個包装がいいし、みんなに行き渡るように
沢山買うから高いと大変だし~(T_T)
でもスーパーで買うようなチョコだと
なんとなく、、、ですよね~(´・ω・`)
そんな時に使えそうなお手軽価格の
バラマキチョコを探してきたので
こちらにまとめました~(*´∀`*)
義理チョコおすすめ10選(用途別)
時間をかけず~ 適度に良いものを
ささっと選びたい義理チョコ!!
女友達にあげるもの~
男友達にあげるもの~
職場・サークルで配るもの~
もう大変ですよね(´・ω・`)
インスタ映えするフォトジェニックな
チョコから、男友達にあげても
気を遣わせない(でも女子力がある)
ちょこまでまとめてみました(#^.^#)