
年に一度の女性のための祭典
アムールデショコラ!(^^)!
バレンタインと言えば~
本命チョコもいいですが、
やっぱり自分へのご褒美チョコレートも
欠かせませんよね(*´▽`*)
私も毎年~カタログ見ながら~
アレにしようか~コレにしようか~
悩みに悩んで(笑)
それも楽しいんですよね~(*´▽`*)
名古屋高島屋のアムールデショコラ~
参戦してきましたので、
自分へのご褒美ならコレがおすすめ!!
ってチョコレートをまとめます(^^♪
目次
アムールデュショコラJR名古屋高島屋の基本情報
開催日時
1月18日(金)~2月14日(木)
営業時間
10:00~20:00
開催場所
JR名古屋タカシマヤ10階催事場
7・8・9階サテライト会場
本気のご褒美チョコレート6選【2019】
総勢150ものブランドが名古屋高島屋に
集まっているんです~(^^)/
全ブランドを隅々まで見るなんて
時間もかかるし、なかなか大変!!
個人的に絶対おすすめ!!
私も購入した~&狙っている
選びに選び抜いたバレンタインチョコレート!
売切れ状況も合わせて
おすすめブランドをまとめます(^^♪
イヴァン・ヴァレンティン
イヴァン トリュフ
6個入り 3,704円
ロサンゼルス発のハリウッドセレブ
ご用達のショコラブランド!!
定番のダーク、プラリーヌ、ホワイトが
セットになっています(^^♪
ル・ショコラ・アラン・デュカス
デクヴェルト詰め合わせ
6個入り 2,808円
三ツ星シェフが手掛けるショコラ♪
今年の一押し大注目のブランドですね♪
ビター・ガナッシュ・プラリネの
イイとこどりのアソートボックス♪
香り高いビターのチョコレートや
トロトロのキャラメルのガナッシュなど
一度に楽しめる~(^^♪
ヴァンサン ゲルレ
ミニアルディーズ7
7個入り 2,808円
7種類のフレーバーごとに
大きさも形も異なるこだわりの
ボンボン・ショコラ(*‘∀‘)
他にもお茶目で可愛い
ショコラが多いので、
見ているだけでも楽しめちゃう♪
パトリック・ロジェ
ドームアソート
9個入り 7,236円
ライム入りキャラメル、
ハチミツ入りキャラメル、
スダチのガナッシュの3種類♪
美しいドーム型のショコラ(*‘∀‘)
もはや芸術的な見た目のキレイさ!
そして食べて感動~(*‘∀‘)
これは本気のご褒美でしょ♪
アムールセレクション
アムールセレクションF
6個入り 3,240円
6人のショコラティエがうみ出した
幸運をテーマにしたショコラ(^^♪
アレもコレも食べたいけれど~
全部は買えない!!
なんて時にはコレがおすすめ♪
9階で販売していますよ~(^^)
クリスティーヌ・フェルべール
チョコレートではないですが。。。
チョコレートのコンフィチュール♪
これが!!本当に美味しいんです(*‘∀‘)
おすすめはオレンジショコラノワール♪
オレンジの香りとチョコレートの香りが
マッチして~幸せが広がります(*^^*)
お手頃に味わえるおすすめチョコレート
普段は買わないご褒美チョコレート♪
ちょっとお高いチョコレートも
もちろん食べたいけれど、
高いものだけが美味しいわけじゃない♪
お手頃だけど~美味しい!(^^)!
カタログには載っていないけど、
これはおすすめしたい~という
本当は教えたくないチョコレート(笑)
ラ・メゾン・ジュヴォー
4種類のカップケーキ(^^♪
どれも濃厚ショコラのケーキです!
キッテの店舗では取り扱いのない、
アムールデュショコラ限定のケーキ♪
冷凍状態になっているので、
購入してすぐに持ち帰って冷凍できれば
しばらくは日持ちもします(^^♪
解凍した日が消費期限らしいです。
バビ
カカオワッフェリーニ 2,160円
サクっと口どけのよすぎる
ショコラウエハース(*‘∀‘)
私も大好きで大ファンのバビ♪
手土産にしても男性にあげても
自分用でも喜ばれる一品(*^^)v
オッジ
薄くスライスしたテリーヌショコラに
チョコレートがかかったもの(^^♪
外はパリッと♪中はしっとり!!
お酒の香りが広がり~
1枚で満足できる濃厚さです(*^^)v
久遠チョコレート
お手頃価格でたっくさんの種類のあって
選ぶのに迷いまくり"(-""-)"
ちょうど手のひらに乗るくらいの
食べやすいサイズです(*^^*)
同じストロベリーチョコでも
中に入っているものが違って
本当に好きな味が選べるんです♪
3個入りも6個入りも好きなフレーバーを
つめてくれるのが嬉しいですね(*‘∀‘)
グラマシーニューヨーク
みんな大好きグラマシーニューヨーク。
自分用だって可愛いチョコレートが
食べたいんだもん(^^)/
まるで花束のような⁉
可愛すぎるチョコレートセット♪
売切れ状況
東京でも人気のオードリーは
かなり売切れ率が高くなりそうです!
あとはTOKYOチューリップ!!
こちらも人気があって並びますし、
夕方には売切れのものがでています。
あと、私の狙っていたものでいうと、
ジャン=ポール・エヴァン
マカロンの4個入り(*^^*)
お手頃だけどおいっしい(^^)/
狙っていたけど~売切れでした(+o+)
クラブハリエ
こちらは整理券の必要なバームクーヘン♪
冷たいままでも温めても良し♪
初日は14時前には整理券分の
販売が終了していたんだとか!!
https://pon-to-pokopon.com/clubharie_valentine-3292
なので、キャンセル分の販売も
なかったようです~(>_<)
まとめ
名古屋高島屋のアムールデショコラ、
150ものブランドの中で
個人的におすすめ!!と思った
自分へのご褒美チョコレートにぴったりな
チョコレートブランドを集めました(^^♪
本当は教えたくない~
自分だけのご褒美チョコレートに
しておきたい気持ちもあったりしますが、
年に一度の女子の祭典♪
包み隠さず~もったいぶらず~
出してみました!(^^)!
あくまで個人的な感想ですが(*'▽')
チョコレート選びの参考になれば幸いです♪
アムール・デュ・ショコラ特集はコチラ!