アムールデュショコラ2018名古屋の友チョコの予算別おすすめ!!高島屋バレンタイン

 

アムールデュショコラJR名古屋高島屋の基本情報

アムールドゥショコラの総合まとめはこちら

開催日時

1月19日(金)~2月14日(水)

 

営業時間

10:00~20:00

 

開催場所

JR名古屋タカシマヤ10階催事場

9階サテライト会場

 

限定品と整理券配布についてはこちら

イートインメニューについてはこちら

試食のおすすめはこちら

混雑状況の現地レビューはこちら

500円以下のバラマキチョコはこちら

自分へのご褒美チョコレートはこちら

甘いものが苦手な方へのおすすめはこちら

アムール・ドゥ・ショコラの通販お取り寄せはこちら

100円台のばらまきチョコはこちら

義理チョコの用途別おすすめはこちら

 

サロンドゥショコラの総合まとめはこちら

 

 

500円までのチョコレートは

コチラで確認してください~(^^♪

 

人気の500円~1000円のおすすめチョコレート【2018】

友チョコの中でも人気の金額~

500円~1000円で!!

お値段以上に見える!

おすすめのチョコレート5選(^^♪

クラブハリエ

クランチいちご

864円

 

可愛い缶に入ったクランチチョコレート♪

いちごの他にもクランチグラノーラや

クランチマカダミアなど6つのお味があるので

1つずつ種類を変えて渡すのも楽しいですね♪

 

この金額でこれだけバリエーション~

さすが売り上げNo.1ブランド(*'▽')

オードリー

オードリー

4個入り 994円

 

この時期の一番美味しいイチゴを

シャンパンガナッシュのチョコレートにイン♪

パッケージもキュート!(^^)!

フレッシュいちごのチョコレートなんて~

開けたときのサプライズ感ありますね(^^♪

 

ただ!!フレッシュいちごですので、

日持ちはしません!!

出来れば渡す直前に購入したい(''ω'')ノ

そこだけが要注意ですね(^-^;

マックス ブレナー

ヘーゼルナッツ

40g 751円

 

イートインスイーツでも人気の

チョコレートピザのあのお店!(^^)!

マックスブレナー(*'▽')

 

キャラメリゼしたヘーゼルナッツに

チョコレートのコーティング、

ココアがまぶされたコチラ(^^♪

カリカリ食感がたまらなくって~

後引く美味しさなんです(''ω'')ノ

 

缶は若干地味なように感じますが(笑)

このシックさのおかげでバレンタイン後も

小物入れとして活躍してくれています♪

カカオティエ ゴカン

カカオサンド(ストロベリー・タヒチバニラ)

カカオサンド(カフェ・オレンジ)

2個入り 810円

 

なめらかで濃厚なガナッシュチョコレートを

チョコレートサブレでサンドしたもの♪

ガナッシュチョコレートより気軽に

プレゼント出来るのが良いところ(^^♪

 

始めて食べたときの感動~(*'▽')笑

ガナッシュチョコレートとはまた違った

美味しさですね(^^♪

デメル

ソリッドチョコ

4個入り 594円

 

猫の舌の形をしたチョコレートが有名な

デメルのチョコレート(^^♪

猫ラベルは2000円ほどしますが、

1000円以下のチョコレートもあるんです!

 

お箱は小さくてカサはありませんが(笑)

デメルというだけで高級感がありますね♪

1000円~のおすすめ友チョコは?【2018年】

 

ア・サンドルチェ

Chocolat Q (ショコラ キュー)

11個入り 1080円

 

“Q&A”がテーマの可愛らしさの中に

たくさんの魅力を隠したショコラ・ドルチェ♪

見るからに女子が好きそう!!

インスタ映えしそうなチョコレート(^^♪

 

ドルチェサンドの専門店の

バレンタイン3部作のうちの一つ(^^)

ホワイトショコラにはアップルゼリー&

カレンツ、ミルクショコラはヘーゼルナッツ

香るジャンドゥーヤ。

 

どちらにもフィアンティーヌという薄く

パリパリに焼きあげたパイやクレープ生地が

入っていて上品なアクセントになっています♪

アンリ・ルルー

タルトレット・オ・ショコラ

4個入り 1296円

 

小さな一口サイズのチョコレートタルト♪

ガナッシュもなめらかで美味ですが~

こちらのタルト!!!気になりません!?

男性向きというよりは女性に喜ばれそう(^^)

 

さらっとカゴに入れられていますが、

なかなか見ない~素敵チョコですよ♪

こちらは~仲良しの友チョコに購入予定♪

自分用にも~欲しくなるよね( 一一)

5th アヴェニューチョコラティア

シャンパントラッフル

4個入り 1674円

 

お酒好きの友人には~コレ!!

シャンパン入りの生チョコレート(^^♪

私も大好きで毎年ゲットしています(*'▽')

シンプルに木箱に入っているのも

ギフトとして素敵ですよね(*^^*)

 

お酒の苦手な方にはストロベリーや

スイート、メロンのお味もありますよ(^^)

BABBI

バッビーノアソート

7個入り 1890円

 

ピスタチオ、チョコレート、ヘーゼルナッツ、

レモン、ストロベリー、ココナッツ、コーヒーの

全部違う7つのフレーバーのセット(^^♪

 

上質なウエハースと濃厚なチョコレートの

サクサク食感と幸せ感~たまりませんね♪

こちらは少しお高めですが、

他のセットは1000円前後のものもあります♪

HACCI

クロココレクション アールグレイ

10本入り 1998円

 

高級感あふれるパッケージの中に

整列するチョコレート(^^♪

アールグレイの香り豊かなスティックチョコ。

美容に気をつかう女性ならHACCIは

喜ばれること間違いナシ!(^^)!

まとめ

限定品と整理券配布についてはこちら

イートインメニューについてはこちら

試食のおすすめはこちら

混雑状況の現地レビューはこちら

500円以下のバラマキチョコはこちら

自分へのご褒美チョコレートはこちら

甘いものが苦手な方へのおすすめはこちら

アムール・ドゥ・ショコラの通販お取り寄せはこちら

100円台のばらまきチョコはこちら

義理チョコの用途別おすすめはこちら

 

 

サロンドゥショコラの総合まとめはこちら

おすすめの記事